袱紗を男性が持つ時ってポケットに入れるの?入らない?小風呂敷を使った方がいいの?

Sponsored Links


冠婚葬祭では何かと使う袱紗。

袱紗を男性が持ってくときって礼服やスーツのポケットに入れた方がいいの?ポケットに入るの?
袱紗ではなくてたためる事を考えて、小風呂敷を使った方がいいんじゃない?

など、使う時があると気になることが多くて悩んじゃいますよね!


ということで、

・袱紗を男性が持ってくならポケットに入れるの?
・袱紗は礼服などのポケットには入るの?入らないの?
・袱紗よりも小風呂敷を使った方がいいの?

など、私の経験と気になったので調べたことをお伝えしますね。

スポンサーリンク

袱紗を男性が持ってくならポケットに入れるの?

男性が袱紗を持ってく場合、手に持てるので持ってっても構いませんが、礼服の胸のとこの内ポケットに袱紗が余裕で入るので、会場に着くまで失くさないように内ポケットに入れてください。

袱紗を内ポケットに入れる理由

ちなみに、私の旦那も袱紗を持ってくときは毎回礼服の内ポケットに入れますが、入れる理由として、

⚫︎失くさないようにする事
⚫︎手に持ってくよりも内ポケットに入れた方が着くまで邪魔になりにくい

という点がありますね。


袱紗って、意外にかさばるじゃないですか?

男の人って、手ぶらで会場まで行きたいし、会場にいる間だってなるべく手荷物は持ちたくないですよね。

なので、礼服の内ポケットに入れることで、先程挙げた理由や礼服用のバックも持たなくても済みますよ。

会場に着く前に準備はしておこう

余談になりますが、覚えておくといいことなんですけど、服のポケットから袱紗を出す場合、会場付近又は受付に並ぶ前に袱紗から出すようにしてくださいね。


受付は混みやすいですし、慌てて出すとハタから見ると気まずいので、慌てないためにも早めに袱紗を出すようにしてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

袱紗は礼服などのポケットには入るの?入らないの?

私の旦那の礼服の内ポケットやズボンの尻ポケットは大きく作られてるので、袱紗は余裕で入りますよ。

どちらのポケットも袱紗は全部は入りませんが、目立たない深さまであるので大丈夫です。

ポケットに入れるなら内ポケットに

袱紗は内ポケットと尻ポケットのどちらも入りますが、入れるなら内ポケットにしましょう

袱紗は布でできてるので、尻ポケットに入れておくと座ったときに袱紗が曲がってしまうんですよ。

なので、曲がらないように胸の内ポケットにくると次に使うときも曲がらずにすみますよ!

袱紗よりも小風呂敷を使った方がいいの?

小風呂敷を使う場合、通夜や告別式・葬式などを省略した略式なら使えますが、通夜や葬儀、告別式をしっかり行う場合は袱紗を使った方がいいですよ。


では、なぜ袱紗を使った方がいいのか説明しますね。

小風呂敷だと開けるときに時間がかかる

小風呂敷の場合、香典を渡してしまえば畳めますが、出すときに開かなきゃならないじゃないですか!

開くとき時間がかかるし、開いたときに袱紗よりも大きめですよね。

大勢が来る場所で1人が時間をとってたら、後ろの人を待たせてしまいますよね(汗)


それに、小風呂敷って香典を包んだときにかさばってハタから見ると大荷物に見えますよね。

男性が大荷物を持ってくとハタから見るとあの人、なんであんな風に包んでるの?って思う人もいるので、正式な儀式では辞めておいた方がいいですね。

小風呂敷のような袱紗もある

袱紗の中には小風呂敷みたいな物もあるんですね。

ただ、これも袱紗よりも大きいし、持ってくときにかさばってしまうので、香典は袱紗に入れてく方が無難ですよ。

まとめ

袱紗を男性が持ってくならポケットに入れるの?礼服のポケットには入るの?入らないの?小風呂敷を使った方がいいの?についてお伝えしました。


簡単にまとめると、

⚫︎男性が袱紗をポケットに入れると、邪魔にならないし、失くさない
⚫︎男性の礼服のポケットに袱紗は入るが、入れるなら胸の内ポケットだと袱紗は曲がらない
⚫︎小風呂敷の場合、包んだときにかさばってしまうし受付で開けるときに時間がかかるので、辞めておいた方が良い


夫が袱紗を持ってくときには、是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA