前回は、静岡の室内遊び場で静岡県西部の2ヶ所の特徴・オススメ・場所情報を紹介!で、静岡県西部にある室内遊び場で、行って良かった場所の体験談をお伝えしました。
今回は、静岡県中部にある室内遊び場なんですけど、私が行ってすごく良かった場所なので詳しくお伝えしますねー!
近くに行くときには、ぜひ参考にしてみてくださいねー。
静岡にある室内遊び場に行ったところ
私が中部で子供達と行ったのは、
⚫︎プレイルーム【ぼるね】
⚫︎れんげじスマイルホール【キッズパーク】
の2ヶ所です。
ぼるねは上の子が2歳のときに、キッズパークは上が3歳、下が1歳になった頃に行きました。
それでは各施設の特徴とオススメポイントについてお伝えしますね。
2ヶ所の特徴
ぼるね
プレイルーム【ぼるね】は、島田駅の北側にあるおり・びあの4階にあるこども館内にあります。
ここはキッズ向けの室内遊び場になってますが、乳幼児も遊べるコーナーもありますよ!
静の遊び場
ここは幼児以上の子=キッズが、頭と手を使って遊ぶ所で、遊びながら自然と想像力を育むことができるんですよー。
自然と想像力がついてくことで、心の成長にもつながるんです。
- 静の遊び場にある遊具【4種類】
→壁一面がギア(歯車)を並べる
⚫︎マグネットボード
→色んな色や形を使って書く
⚫︎プレイシップ
→船の遊具で、マグネット付きの魚を釣ることができる
釣り方を自然と学べる
⚫︎イマジネーション・プレイ・グラウンド
→スポンジでできたガレキで好きな形を作れる
動の遊び場
こちらも幼児(走ることができる子)以上の子が遊べます。
ここは思い切り体を動かせる、体を使った遊び場なので、自然と体の成長にもつながってるんですよー。
- 動の遊び場にある遊具【6種類】
→壁一面を使ったクライミング(垂直の壁)で、小学生以上の子が遊べるし、タイムを計ることもできる
⚫︎エアトラック
→大きな分厚いマットで跳ねたり早く走れるから転んでも痛くない
⚫︎エアキャッスル
→空気の入ったトランポリンで、周りの壁までトランポリンで囲まれてるので転んでも痛くない
⚫︎ボールプール
→広いプールに沢山のプラスチックボールが入ってる
その中には複合遊具もあるので落ちても痛くない
⚫︎サイバーホイール
→大きな車輪で入って転がす遊び
⚫︎ソフトブロック
→大きなブロックで、組み合わせて色んな形や並べたりなどできる
砂場
ボールプールの近くに別室があって、そこに砂場があります。
そこは広めの個室になってるので、砂で遊びたい子には打って付けの場所ですね。
乳幼児コーナー
ここは赤ちゃんや1歳くらいの子が遊べるスペースで、柔らかい積み木や大きいブロックがあったり、手を使った遊びができます。
スペースが割と広めなのでハイハイも余裕でできる程ですよ。
活動室
ここはぼるねと別室になりますが、幼児から小学生まで遊べます。
手を使った遊び、ままごと、プラレールなどがあるので、静かに遊びたいときにはこの部屋に来て遊ぶのも有りですよ!
ただし、ぼるねとは別なので、一度入口を出ないといけませんけどね(汗)
ちなみに、この部屋には壁一面に光る所を押すゲームかな?があるんですけど、上の子が毎回これが好きで、どの位早く押せるかなと何度もやってましたね。
キッズパーク
れんげじスマイルホール【キッズパーク】は、藤枝市にある蓮華寺池公園に隣接してるスマイルホール内にあります。
キッズパークは、3歳以下が対象のちびっこ広場と4歳から小学生対象のわんぱく広場で分かれてて、それぞれの年齢に合った遊具やオモチャなどで遊ぶことができます。
ちびっこ広場
ちびっこ広場は、小スペース内にミニ複合遊具や大きなブロックに木の積み木、ボール遊びなど、赤ちゃんも触っても安心の大きさの物が置いてありました。
わんぱく広場
わんぱく広場は、体を使いつつ身体能力を伸ばす遊びができます。
などがあって、いろんな遊具に遊ぶことでいつのまにか鍛えられてる感じですね。
- わんぱく広場にある遊具【6種類】
⚫︎トランポリン(6人乗り)
⚫︎サイバーホイール
→大きな車輪で入って転がす遊び
⚫︎エアトラック
→跳ねる素材でできた大きな分厚いマット
⚫︎モンキーバー(うんてい)とクライミング
⚫︎スナッグやバランスボール
→スナッグは繋げて遊ぶ大きめな遊具
2ヶ所のオススメポイント
どちらの施設も赤ちゃんや1〜3歳の小さい子も遊べるところは充実してましたね。
2ヶ所の共通点
両方行ってみて共通してたのが以下の点です。
⚫︎オムツ替え用のベビーベッド(1台)や授乳室やベビーベッドがある
⚫︎赤ちゃんと幼児用の遊び場とキッズスペースで別れてるので安全面が配慮されてる
⚫︎室内なので、何と言っても天候に左右されない
⚫︎どの遊具にもスタッフが1人付いてるので、安心して遊べる
⚫︎時間制なので飽きにくく、パッと切り替えられるので親としては嬉しいし助かる
⚫︎荷物置き場があるため身軽になって思いきり遊べる
→ただし、ロッカーではないため鍵がないので、貴重品は必ず持ってること
⚫︎土日祝日(特に雨や風の強い日など)は入場制限がかかる位、多くの人が来る
どちらも親子で思いきり楽しめる工夫がたくさんあったので、安心して遊べる場所としていつでも行けますね!
2ヶ所それぞれのオススメポイント
ぼるね
- インフルエンザの季節も安心
それに、空気清浄機もあるので、手の消毒と除菌の対策万全なので、インフルエンザの季節も安心して遊べますよ。
- 乳幼児コーナーのガードがしっかりしてる
そのおかげか大きい子達が入ってくることがないし、赤ちゃんがケガすることもないし、大人も座りながら見守ることができます。
- スタッフの気遣いが良い
私の上の子は、ちょこまかよく動いて遊びの邪魔をしちゃってたんですけど、それでも本人が危なくないようによくガードしてくれましたよ!
私としては、とても助かりましたね。
- 時間制なので切り替えができやすい
ただし、注意点として、途中から来ると時間が短くて遊び足りないってなるので、必ず来る前に時間確認は必須です!
➡︎➡︎島田こども館の利用時間
- 食事コーナーがある
キッズパーク
- 囲いがあるので遊ぶのも安心
ただ、長時間遊んでると、活発な子やヤンチャな子だと遊ぶ範囲が狭いので、ここだけでずっと遊んでると物足りなくなることもありますね。
- 係員さんが多く、説明も丁寧で安心
また、遊びの補助もしてもらえるので、子供も思い切り遊べますし、親も安心です。
初めて行ったときに、遊び方や使い方などの説明をしてもらいましたが、絵での説明と聞きやすいテンポで丁寧に教えてくれました。
- 1日中遊べる
午前は公園で遊んで、お昼はスタバ、午後はここで遊ぶなど1日過ごすことができます。
また、室内なので、雨の日でも遊べるので、スタバで休憩しながらのんびり遊ぶのも有りですね。
あと、クーラー完備なので、暑い日や夏なんかはここで過ごす人もいますよ。
- 時間毎の入れ替え制があるので、切り替えができる
なので、入場制限があっても混雑はそんなに目立ちません。
- 無料で遊べられる
お金をかけずに子供や赤ちゃんと遊びたい人にとっては有難いところですね。
2ヶ所の基本情報
ぼるね
⚫︎住所:静岡県島田市本通3丁目3-3 おび・りあ4階⚫︎電話番号:0547-34-3341
⚫︎利用時間:10:00-19:00
2時間毎の入れ替え制になります。
①10:00-12:00/②12:30-14:30/
③15:00-17:00/④17:00-19:00
※④のみ子供だけの入場不可
※状況により入場制限有り
その他の注意点は、島田市こども館のご利用方法でご確認くださいね。
⚫︎休館日:月曜日、年末年始(12/29〜1/3)
※春・夏・冬休みの期間中は、月曜日や月曜日が祝祭日でも開館
⚫︎利用料金
【当日券】
未就学児:無料/小学生:100円/大人:(市内)100円(市外)200円
【回数券】
未就学児:無料/小学生:1,020円/大人:(市内)1,020円(市外)2,050円
ちなみに、ぼるねは島田駅からも近いので、駅周辺の駐車場からも行けますよ。
【関連記事】
➡︎➡︎島田駅に行くなら駐車場で北口付近だとどこにあるの?安いところも合わせてチェック!
キッズパーク
⚫︎住所:静岡県藤枝市本町1-2-1⚫︎電話番号:054-641-7715
⚫︎利用時間
【平日】
10:00-12:00/12:30-14:30/15:00-17:00
【土日祝日】
10:00-10:55/11:00-12:00/12:30-13:25/13:30-14:30/15:00-15:55/16:00-17:00
利用時間の注意点については、キッズパークのご利用の案内でもご確認くださいね。
⚫︎休館日:木曜日、年末年始
※木曜日が祝日の場合、翌日が休館日
⚫︎利用料金:無料
⚫︎備考
Wi-fi利用可能。
その他の利用方法については、プレイゾーンのご利用にあたりでもご確認くださいね。
まとめ
今回は、島田市のプレイルーム【ぼるね】と藤枝市のれんげじスマイルホール【キッズパーク】についてお伝えしました。
ポイントとして、
⚫︎天候に左右されないで1日遊べる
⚫︎体全体を使って思いきり遊べる
⚫︎赤ちゃんや2,3歳の幼児と安心して遊べるスペースや部屋がある
⚫︎授乳室やオムツ替え用のベビーベッドがある
⚫︎時間制で切り替えができる
⚫︎スタッフのおかげで安心して遊べる
などがあるので、ぜひ一度は行ってみてくださいね。
【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎梅雨に小さな子供と遊ぶなら?過ごし方や室内でできることとは(2歳児の場合)