2,3歳位の男の子って、新幹線や電車に興味を示しますよね。
幼児って公園で遊びたいですよね。
じゃあ、新幹線や電車の見える公園ってどこにあるのか気になりますよね。
そこで、静岡県掛川市〜袋井市の間にある公園で新幹線や電車の見える公園について、遊具情報や基本情報などを体験談を交えながらお伝えしますね。
2,3歳の男の子と行くなら、観ながら遊んで楽しんじゃいましょう!
新幹線の見える公園は?
22世紀の丘公園
ここから見る場合、第1駐車場の南側から結構遠いんですけど、お箸並みの大きさの新幹線が見えます。
いわゆる、凄く小さいんですけどね(汗)
音が聞こえないし、ここから新幹線の線路って短い距離しか見えないので、見えても2,3秒くらいですね。
気づいたら行ってしまってることも多々で、上の子も気づかないか、通っても分かってるのかって感じです(汗)
中央公園
中央公園内に芝生広場があるんですけど、そこから線路は南側にあって見えるので、新幹線を見ることができますよ。
割と近いし、線路も結構見えますね。
新幹線が通ってる間、10秒ほどは見えるでしょうかね。
ここの場合、音も大きく、通るたびに上の子は反応してじぃーっと見たり、指差したりしてますね。
【関連記事】
➡︎➡︎ドクターイエローが掛川駅に、運行日が9月だと?駅周辺の駐車場も把握しておこう
田原緑地
田原緑地から新幹線は割と近くにあります。
目の前は田んぼが広がってるのでよく見えますよ。
愛野公園
愛野公園はBゾーンにあるアスレチックの近くから見ることができます。
ちなみに、このアスレチックのある場所が丘の上なんですね。
丘の上から見るとプラモデル並みの大きさの新幹線が見ることができるので、音も良く聞こえて広範囲に見れるので、割と長く(10秒位)見れますね。
やっぱり、新幹線が通ると上の子の反応は興奮するのか、指差したりじぃーっと見たりとかなり良いですよ!
親水公園
親水公園は園内に芝生広場があるんですけど、そこと東側にある駐車場から見ることができますよ。
ここも中央公園同様に、割と近くに新幹線の線路がありますし、見える範囲が広いので、通るたびに上の子は止まって見てますね。
特に駐車場からだとよく見えるので、15〜20秒程見えるかなーって感じです。
広岡河川公園
公園内や駐車場からよく見えますし、広い範囲で見えるんですけど、遠くの方に線路があるので、音もなんとなーく聞こえる感じです。
上の子の反応は近くではないので、薄かったですね(汗)
電車が見える公園は?
中央公園
中央公園の場合、新幹線の線路にくっついてる感じかな?
横に電車の線路があるんですね。
なので、新幹線と同じように割と近くで見えるから音は良く聞こえるし、見える範囲は割と広めで10秒ほどは見えますね。
- 新幹線とWで見れることも
なので、電車が通った後、すぐに来たり、新幹線と電車が立て続けに通ることもよくあるので。
ここの公園の場合、しょっちゅう見れるから。
例えば、芝生広場で遊んでたり、側にあるSLで遊んでても、来ればすぐ見えるところまで毎回行くので、移動に忙しそうですよ(笑)
田原緑地公園
新幹線より手前に電車の線路があるんですけど、滑り台からよく見える(というか、結構近くに通る)ので、割と迫力ありますよ。
新幹線と同じように目の前は田んぼしかないので、長く見えますね!
- 新幹線とWで見れることも
愛野公園
新幹線の向こう側(奥の方)に電車の線路がありますが、ミニチュアサイズの大きさに見えるので、音はなんとなーく聞こえる感じですね。
けど、割と広範囲で見れるので、通ると分かりやすいかなって感じです。
15〜20秒位は見えるかな?
- 新幹線とWで見れることも
立て続けのときは、新幹線があっという間で電車がゆっくりで、電車が車か自転車のように見えてしまいますね(笑)
あるある〜ではないけど、見え方が、新幹線の線路が電車の線路の奥だと違った見方になりますが、逆だと私はなぜかそう見えてしまいます(笑)
親水公園
この公園から見る場合、南側に電車の線路があって、新幹線の手前というか下にあるんですね。
電車も間近で観れるので、音は良く聞こえてますし、橋下や線路前にある駐車場から見ると間近くなので、子供の反応が凄い!
私の子が初めて観たときには来た!!!とバカはしゃいで、何度ここの公園に来たことかっていうくらいお気に入りの場所になりましたね。
- 新幹線とWで見れることも
たまたま一緒に遊んでた上の子より年下の子も来たときにはかなり興奮して、大きい声で来たー!って言ってましたから。
同時に通ったり、新幹線→電車が通るとかなり喜びますね。
乗り物系が大好きな男の子なら、オススメの公園です!
広岡河川公園
この公園内の南側に新幹線同様、電車の線路があって、線路は新幹線の下にあります。
見やすいといえば見やすいけど、駐車場から見た方がよく見えますね。
ただ、私の感想ですけど、電車の場合、所々に家や橋などがあるせいか、新幹線よりは見えない感じです。
通ってても時々見えるので、上の子の反応は無反応ですね。
- 新幹線とWで見れることも
見えても、プラモデルよりも小さい大きさですが、割と広範囲に見えるので、気づきやすいかと思います。
ただ、私の上の子は、音を聞きたいのか、音があまり聞こえないと興味を示さないですね(汗)
各公園の遊具情報
せっかく公園に行くなら、遊具情報も知っておきたいもの。
では、各公園の遊具について、お伝えしますね。
22世紀の丘公園
ここの公園の遊具については、22世紀の丘公園の特徴や遊具に載ってるので参考にしてみてくださいね。
中央公園
ここの遊具は、シーソー、ブランコ、山型の雲梯(うんてい)があります。
あと、遊具ではないけど、ちょっとした砂場もありますね。
ただ、ここの砂場は少し汚れてるので、幼児が触るにはあまりオススメできません。
- ここの公園には、SLの展示物がある
幼児、2,3歳の男の子って電車や新幹線など、好きじゃないですか?
私の子も、この公園に行くといつもSLばっか行くんですよね。
で、このSL、運転席に乗れるので、そこに乗りたくて着いた途端にそこに真っ先に行くという。
なので、ここは遊具で遊ぶよりか、SLを楽しむ場所と思ってた方がいいですよ。
実際に、子連れでこれに乗りに来てる家族も見たことがありますしね。
田原緑地
ここの遊具は吊り橋遊具、スリング遊具、幼児用複合遊具、シーソーのような乗り物があります。
他には、砂場や広めの滑り台がありますね。
この滑り台、裸足でも余裕で滑れる位なので、幼児は何回でも滑ってしまうほどですよ。
愛野公園
ここの遊具は、
【管理棟】
幼児が乗れる車(無料貸出)
【Aゾーン】
滑り台付きの複合遊具、タイヤブランコ、トンネル、滑り台
【Bゾーン】
⚫︎複合遊具(ウォールクライミング・ネットを使った遊具・滑り台有り)
⚫︎3種類のアスレチック
などがあります。
Aゾーンの遊具や無料車なら、2,3歳の幼児も遊びやすいですよ。
親水公園
ここの遊具は、スプリング、ターザンロープ、幼児用の滑り台、砂場、お店やさんゴッコのできる遊具、筏(いかだ)遊びなどがあります。
あとは、芝生広場や水遊びなどができますね。
比較的遊具は少ないです。
広岡河川公園
ここの遊具はシーソー、動物型遊具のみになります。
あとは、芝生広場でボール遊びやかけっこができますね。
各公園の基本情報
22世紀の丘公園
こちらの公園についての住所、アクセス方法は、22世紀の丘公園の基本情報でご確認くださいね。
中央公園
●住所:静岡県掛川市中央1丁目24-1●営業時間:24時間
●定休日:無休
●アクセス方法
掛川ICから車で約10分
【東名】掛川ICから車で約10分
【電車】掛川駅から徒歩約10分
静岡銀行の裏側にありますよ。
●トイレ
男女トイレ有り(和式、ベビーシートなし)
田原緑地公園
●住所:静岡県袋井市新池932●電話番号:0538-44-3165
●営業時間:24時間
●定休日:無休
●アクセス方法
【東名】袋井ICから車で約25分
【国1バイパス】三ヶ野IC又は堀越ICから車で約6分
●トイレ:多目的トイレ有り
愛野公園
●住所:静岡県袋井市豊沢1727●営業時間:24時間
●定休日:無休
●アクセス方法
【東名】袋井ICから車で約15分
【電車】袋井駅から徒歩約25分、愛野駅から徒歩約30分
近くに袋井南中学校や袋井高校があります。
●トイレ
男女・多目的トイレ有り(和式、ベビーシートなし)
原野谷川親水公園
●住所:静岡県袋井市愛野3164-1●営業時間:24時間
●定休日:無休
●アクセス方法
【東名】袋井ICから車で約15分
【電車】袋井駅から徒歩約25分、愛野駅から徒歩約30分
愛野公園近く(北側)の橋の下にあります。
●トイレ
男女・多目的トイレ有り(ベビーシート有り)
広岡河川公園
●住所:静岡県袋井市愛野1793-1●営業時間:24時間(うろ覚えですみません)
●定休日:無休
●アクセス方法
【東名】袋井ICから車で約15分
【電車】袋井駅から徒歩約30分、愛野駅から徒歩約35分
愛野公園の北側、橋を渡ったところにあります。
●トイレ
多目的トイレ2カ所有り
まとめ
掛川〜袋井にある公園6選についてお伝えしました。
新幹線や電車を近くで見るなら、
・中央公園
・田原緑地
・親水公園
などが見やすいので、行く場合は遊具の数や新幹線などの見えるところを参考にしてみてくださいね。
【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎中央公園の駐車場、親水公園や愛野公園も合わせて事前に要チェック(掛川〜袋井間)
➡︎➡︎新幹線の見える公園に行くなら、電車が見れるところも教えます!(磐田市)
➡︎➡︎静岡にある室内遊び場で静岡県西部の2ヶ所に行ってみた!特徴・オススメ・場所情報を紹介!(掛川情報有り)