今回は、各公園の駐車場情報をお伝えしますね。
中央公園の駐車場
掛川市にある中央公園の専用駐車場はありません。
なので、近場の駐車場に停めるようにしてくださいね。
中央公園周辺の駐車場
中央公園周辺から徒歩10分以内で行ける駐車場についてお伝えしますね。
①スペースECO 掛川駅前第2
駐車場から公園まで徒歩約5分です。
⚫︎住所:静岡県掛川市中央1-11-8
⚫︎台数:15台
⚫︎営業時間:24時間
⚫︎料金
【月〜木】入庫より24時間 1日¥500
【金〜日祝】入庫より24時間 1日¥600
⚫︎備考
現金払いのみ
②スペースECO 掛川駅前
駐車場から公園まで徒歩5分ちょいです。
⚫︎住所:静岡県掛川市中央1-6-4,1-6-5
⚫︎台数:18台
⚫︎営業時間:24時間
⚫︎料金
入庫より12時間 半日¥500
入庫より24時間 1日¥600
⚫︎備考
現金払いのみ
③リパーク掛川中央1丁目
駐車場から公園まで徒歩5分ちょいです。
⚫︎住所:静岡県掛川市中央1丁目4-3
⚫︎台数:26台
⚫︎営業時間:24時間
⚫︎料金
【全日】7:00-18:00 60分¥200
【全日】18:00-翌7:00 60分¥200
⚫︎最大料金
【全日】7:00-18:00以内 最大料金¥300
【全日】最大料金入庫後24時間以内¥500
⚫︎備考
現金払い、クレジットカード可
混雑状況と渋滞、交通規制について
●混雑状況
混雑は平日休日共に特にありません。
利用する子連れファミリーはチラホラいる位ですので。
●渋滞:渋滞も同様になし
●交通規制:同様になし
親水公園の駐車場
親水公園は橋の下に駐車場があります。
公園近くに広場もありますが、広場側は舗装されてません。(砂利の駐車場になってます)
仕切りもないので、試合などで使わない限り、広場内以外はどこに停めても構いません。
⚫︎台数:およそ100〜150台可能
⚫︎料金:無料
混雑状況と渋滞、交通規制について
●混雑状況
ほぼ毎週土日に広場でサッカーや野球の試合があります。
なので、公園側の駐車場も混雑してて、ほとんど空いてません。
ちなみに、私は日曜日の午前に遊びに行ったときには1台だけ空いてた位です。
むしろ、空いてればラッキーですね。
●渋滞
混雑はあっても渋滞まではありません。
●交通規制
毎年8月10日頃に行われる、袋井の花火大会のときに交通規制があります。
駐車場は歩行者専用の席として使われるため、花火大会の日だけ、停めることができません。
親水公園周辺の駐車場
愛野公園や広岡河川公園などが近くにあるので、利用してみてくださいね。
⚫︎愛野公園から親水公園まで:徒歩約15分
⚫︎広岡河川公園から親水公園まで:徒歩およそ15分
田原緑地の駐車場
田原緑地の駐車場は西側にあります。
⚫︎台数:58台
⚫︎料金:無料
混雑状況と渋滞、交通規制について
園内では特に混雑、渋滞、交通規制はありません。
ただ、袋井の花火大会のときに周辺道路が混雑するので、そのときには利用を控えるといいですよ。
田原緑地周辺の駐車場
園内周辺の駐車場は1km以上先にあるので、近場にはありません。
愛野公園の駐車場
愛野公園の駐車場は3カ所にあります。
⚫︎台数:203台(Aゾーン・Bゾーン・北側)
⚫︎利用時間:9:00-21:00
⚫︎料金:無料
混雑状況と渋滞、交通規制について
●混雑状況
土日にAゾーンで試合があるときにうまってしまう位混雑してますが、平日は混雑はありません。
また、袋井の花火大会のときは歩行者天国になって、非常に混雑しますね。
●渋滞
混雑はあっても渋滞まではありません。
●交通規制
毎年8月10日頃に行われる、袋井の花火大会のときに交通規制があります。
3カ所ある駐車場は、歩行者天国になってしまうので、花火大会の日だけ停めることができませんのでご注意くださいね。
愛野公園周辺の駐車場
親水公園や広岡河川公園などが近くにあるうので、利用してみてくださいね。
⚫︎親水公園から愛野公園まで:徒歩約15分
⚫︎愛野公園から広岡河川公園まで:徒歩およそ10分ちょい
広岡河川公園の駐車場
広岡河川公園の駐車場は橋の近くにあります。
⚫︎台数:47台
⚫︎料金:無料
混雑状況と渋滞、交通規制について
●混雑状況
土日に広場で試合があるときのみ、ほぼうまってしまう位混雑してますが、平日は混雑はありません。
袋井の花火大会のときは歩行者天国になって、非常に混雑しますね。
●渋滞
混雑はあっても渋滞まではありません。
●交通規制
毎年8月10日頃に行われる、袋井の花火大会のときに交通規制があります。
駐車場は歩行者天国になってしまうので、花火大会の日だけ、停めることができません。
広岡河川公園周辺の駐車場
親水公園や愛野公園などが近くにあるので、利用してみてくださいね。
⚫︎親水公園から広岡河川公園まで:徒歩約15分
⚫︎愛野公園から広岡河川公園まで:徒歩およそ10分ちょい
まとめ
新幹線や電車の見える公園(掛川〜袋井間)についてお伝えしました。
中央公園のみ専用駐車場はありませんが、他の駐車場も同様に近場に駐車場があるので、専用駐車場が空いてないときには、そちらも利用してみてくださいね。