産後の切れ痔の治し方で、防ぐ方法とちょっとした対策をして乗り切るには?

Sponsored Links


出産後、育児に大変な毎日ですが、その中で起こるのが切れ痔。

気をつけてるつもりでも、痔になってしまうこともありますよね。


そこで、産後になったときの治し方、防ぐ方法や対策などを体験談を交えながらお伝えしますね。

スポンサーリンク

産後の切れ痔の治し方って?

切れ痔になってしまった場合、治し方として、すぐにできる方法はいくつかあります。

牛乳を飲む

牛乳を飲むことで、胃を活発に働きかけてくれるため、軟便が出やすくなりますよ。


  • 飲むタイミング
朝食のときに飲むと、より効果を発揮します。

ちなみに、私の体験だと、ヨーグルトよりも出やすかったですね。

納豆を食べる

納豆は、食物繊維が豊富なので、食べると便を出やすくしてくれます。

納豆と牛乳のセットはより効果的!

私自身、妊娠中に病院で産後の痔の話を聞いて、納豆と牛乳は毎朝摂るといいよ!とアドバイスを受けたんですね。


納豆だけは、産後ずっと摂ってたんですけど、便が中々出なくて、次第に切れ痔になっちゃったんですね。

牛乳の事を思い出して翌日から摂り入れたら、翌々日又は2日後から、痔が減っていきました。


ちなみに、少し前のことなので、減った日は曖昧ですみません^^;

薬を塗る

切れ痔をなるたけ早く治したい、治りづらいなら、痔の薬も取り入れると良いですよ。

薬がないときよりも、治りは割と早いですから。


ちなみに、私は、1人目のときに、産後数日してなってしまったので、
1ヶ月健診の際に、処方してもらいました。


2人目のときには、手元に処方塗り薬がなかったので、市販薬で何とかなりましたね。

切れ痔を防ぐ方法は?

水を飲む

これは必須ですね。


赤ちゃんに母乳をあげてると、栄養が子供にいっちゃいますよね。


そうすると、

便ができにくい→硬くて出にくい→力む→切れ痔になるんですよね。


  • 飲むタイミング
授乳後にコップ1杯は飲むと、痔になりにくいですよ。

そのときに飲む理由は、授乳後だと、おっぱいは張ることがないので。

水の他に飲むなら

私がよく飲んでたのは、水とルイボスティーで、ルイボスティーは便秘に良いよ!と妹に教わりまして。

意識的に、食事のときに摂り入れてたら、硬い便が出ることが減っていきました。

ルイボスティーは、便を促す働きをする

効能を調べると、便を集めやすくする働きをしてくれることが分かりました。

また、ノンカフェインなので、産後に飲んでも母乳に影響がないんですね。

  • 飲む際の注意点
ルイボスティーは、ガブ飲みや飲み過ぎすると、おしっこが出やすくなります。

飲むときには、コップ1杯に留めておきましょうね。

スポンサーリンク

お腹に意識を集中する

力むときって、お尻に意識が集中しますよね。

お腹に意識することで、力みを防ぎ、出るときの痛さを軽減することもありますよ。

お腹に意識をいきやすくするなら

よくやってたことですが、お腹を押さえながらすることですね。

これをすると、必然的にお腹に力が入り、お尻の力も抜けやすくなります

  • 押さえる際に注意点
お腹を押さえるときに、力を入れすぎることがあります。

出た後に、押しすぎでお腹が痛くなることもありますので、気をつけてくださいね!


私がやってしまったので(ーー;)

産後の切れ痔の対策って?

出るまでトイレで力まない

切れ痔になる原因の一つが、力むことです。


そういうときって、便が出づらいときで、どうしても力みやすいですよね。

けど、力むことが悪化につながりますから。


そんなときには、出したくても本当に出るまで耐えると、スルーっと出ることもありますよ。


  • 注意点
お腹が痛くなるまで耐えないように、気をつけてくださいね。

ウォシュレットを使う

これは、大げさだけど、私の中では救世主でした。

切れ痔の悪化を防ぎ、運が良ければ便が出てくることもありますよ。


私自身、ウォシュレット中は、お尻の穴を刺激してくれるので、出やすくなったときもありましたね。


  • 行うタイミング
切れ痔の間は、トイレのたびに行うと、早くて翌日ですが自然と治ってますよ。

食物繊維の物を摂る

便は作られないと切れ痔になってしまうので、食物繊維の物は、意識して優先的に摂りましょう。

食物繊維が豊富な物

私が切れ痔の際に摂り入れてた物は


  • 納豆
  • 味噌汁
  • バナナ
でしたね。


ほぼ、毎朝のメニューが、ご飯とこれらでした。


  • 食べるタイミング
食事の最初に摂ると、忘れにくいのでいいですよ!

油物は控える

油物を多く摂ると、硬い便になりやすいので、切れ痔の時には控えるように心掛けたいですね。


摂るなら、食べる前後に食物繊維を摂ったり、水分を飲むことを意識すると、硬い便になるのを防ぐこともできますよ。

ティッシュを使うなら押さえるように

お尻を拭くときって、ゴシゴシ擦ることがありますよね。


そうすると、肛門が傷ついて、それが切れ痔悪化につながるので、
出たら押さえて拭くようにしましょう。


擦った後は、お尻までヒリヒリして痛いので、
切れ痔と二重の痛さを防ぐ意味でも、トントンと押さえてくださいね。

まとめ

産後に起こりやすい切れ痔。

悪化を防ぐために、できることを日々取り組んでみてくださいね。


【関連記事】
➡︎➡︎産後に抜け毛でハゲるの?いつまでこの状態が続くのか知っておくべし!

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA