前回、静岡のお菓子で有名な物で、その中で特におすすめな3商品はコレ!についてお伝えしました。
今回は、限定な物とその中でおすすめなお菓子についてお伝えしますね。
※ちなみに、今回ご紹介するのも、ほぼ掛川市〜浜松市で食べられる物になります。
静岡県のお菓子で限定は?
厄除だんご
厄除だんごは袋井市の法多山名物で地元では知らない人がいない程、知名度が高いです。
商品名が厄除けですけど、子供の頃から食べてる私からしたら、厄を追い払うお菓子というよりも餅団子=和菓子って印象ですね。
この団子は5本でくっ付いて1組になってて、それが6組入った1セットになってます。
このだんごは、串の2/3に長方形型のお餅が乗ってて、市販されてる団子3つを伸ばした感じになってます。
お餅自体は柔らかくもっちりし過ぎない感触ですよ。
このだんごなんですけど、5本で繋がってる上にあんこがどーんと乗ってるんですね。
あんこの量はボリュームはそんなになく、1本1本同じ量で食べられるので、毎回あんこが多いだ、少ないだ、と不満になる事もなく、、、
串の大きさはよく見かける3個の団子の1/2位の大きさで、お餅も丸い団子の半分位と少なめです。
1本1本がそんなに大きくないから食べやすくて、気付くと1本また1本と食べてます。
今は2組で満腹になりますが、小学生の頃は軽く一箱いや、下手したら二箱は食べてたかもしれません。
串の半分を食べると下の方は食べにくく、市販の繋がってる団子と同じで持ってる方から食べないといけないんですよね。
そこだけ気にして食べれば平気な団子なので、幼稚園位のお子さんが遊びに来てお菓子として出すときには、食べ方を予め伝えておくといいですね。
源氏パイ ピアノシリーズ(ブラック&ブラウン)
源氏パイはハートの形をしたお菓子でオヤツの時間によく食べますよね。
私は小さい頃から食べてる位甘くて美味しいので、毎日食べちゃう位親しみのあるお菓子ですね。
小さなお子さんもオヤツには源氏パイを食べることもあるのではないでしょうか?
私は、生地はポロポロ落ちて服の上は生地だらけになることはいつもの事ですし(汗)
特徴として、よく見かける源氏パイの包装はプラスチックで、何枚か入ってますよね。
けど、この源氏パイはプラスチックではなくて箱なんです。
私の想像ですが、静岡県といえば浜松!
私が掛川市民なので、静岡市よりも浜松市の方が馴染みがあるので、思いつくのが浜松市なんです(汗)
浜松といえば音楽の街として知られているので、音楽=ピアノ、ピアノといえば鍵盤で、その上に音符のリズムが印刷されてます。
なので、名前の通りピアノの絵にしてるのかなと勝手な判断をしております(笑)
プラスチックの包装より箱に鍵盤がプリントしてある方が見た目も可愛いし、ピアノ好きなら弾きたくなってしまうのではと考えてます。
私はピアノが好きなので、たまにスーパーやサービスエリアでこの源氏パイを見かけるとテンションが上がりますね。
鍵盤から源氏パイの歌が流れてるような絵なので、音楽好きにはたまらないかなと。
もし、来る方がピアノをやってたり音楽好きな人ならぜひ見せたい箱ですね。
ちなみに、茶色の箱もありますが、私は黒の方が見た目は好きですね。
大砂丘チーズクリーム
大砂丘(だいさきゅう)チーズクリームは、たこまんで作られてるお菓子で地元遠州灘では有名で、たまにお土産で貰ったりお裾分けで貰うこともあります。
オヤツには最適で、見た目はブッセのように見えます。
けど、これ1つだけで子供も大人もお腹が満たされる位大きくて、クリームがシュークリームのようにボリュームのあるお菓子なんですよ。
私の感覚ですけど、月一で食べたくなる、ふとしたときや思い出したときに食べたくなる位のお菓子ですね。
スポンジの間のクリームはチーズの粒々と塩がミックスされてますが、塩がよく効いてるので甘んだるくなくクドくもないので食べやすいです。
チーズの粒々がアクセントになってるので、私は何個でも食べたくなるけど、食べ過ぎると太る元なので、いつも一個で我慢してます(笑)
ただ、スポンジ生地なのでポロポロ落ちますが、そこさえ気にしなければって感じです。
静岡のお菓子でおすすめな物は?
大砂丘の期間限定&季節限定物
大砂丘にはチーズクリームの他に緑茶もあります。
他にも、
ブルーベリー、ラムレーズン、いちご
どのお菓子もクリームの中にそれぞれ粒々が入ってて、塩味が効いてるのでチーズ同様にクドくないです。
さくらクリームは、袋を開けた瞬間に桜のほのかな香りがします。
食べると甘んだるくなく桜の塩漬けした感じがクリームとマッチしてるのかとても食べやすいです。
私は桜の入ったお菓子って滅多に食べませんが、大砂丘のさくらクリームは毎年春に出ると必ず食べてしまいますね。
ちなみに、大人の私は毎年美味しいと感じる位甘過ぎないので、幼稚園位の子供も食べやすい味です。
また、私はチーズとさくらの2種類のセットが好きなので、おやつに出すならチーズオンリーではなくこの2種類がオススメです。
【関連記事】
➡︎➡︎掛川でお土産にお菓子を買うなら、おすすめの4商品は外せない!(大浜公園付近のたこまんの情報有り)
まとめ
ここで紹介したお菓子以外にも静岡県にはたくさんあります。
幅広い年齢層の方が食べれる物ばかりなので、家に遊びに来た方があのお菓子は絶対食べたい、また食べたいと思う物をオヤツに出してみてくださいね。
【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎静岡県でお土産にお菓子で、限定品や人気の物を買うなら、この5商品は外せない!
➡︎➡︎静岡限定のお菓子でコンビニで買える物8選!特徴や買える場所も紹介!
➡︎➡︎掛川で食事をするなら子連れOKだったり、弁当が美味しい所って?