寒い時期になると乾燥したり気温差で静電気が起きやすく、何かの度にバチッとなるので物に触るのを構えてしまうしなるたびにうんざりしますよね。
そこで、普段からできる静電気の防止方法や対策と工夫について確認しましょう。
乾燥してると静電気が起きやすくなるので、水を小まめに飲む、加湿器をつける、ハンドクリームで指や手足を塗ると保湿されて防ぐことができます。
私は手を洗った後や手が白くなってるときは、できる範囲でハンドクリームを特に指を念入りに塗るようにしたら、金属が少ない場所は起こりにくくなりました。
防止方法として手の平は熱が伝わりにくいので、手の平全体で物を覆うように触れば発生することは少ないです。
静電気が起きても針にチクっとささった位軽いです。
金属が付いてる物は手元にあればそれを持ったり、触れてから車に乗ったり直接物に当てると指に伝わりにくいです。
静電気は起こっても軽いし、実際にやってみると分からないほどでした。
また、コンクリートは放電しやすいと聞いてから車に乗る間際に軽く触れるようにしたら手の平や金属と同じように起きても軽いです。
衣類はコットンや麻、絹などの天然繊維素材は起こりにくいので防止するためにインナーや重ね着のときに1枚着てると違います。
静電気防止対策は?
ポリエステルやポリエチレン素材は化学繊維でできてるので、着る前に対策として静電気防止剤をかけると起こっても軽いです。
ニットやセーターも静電気が起きやすいので、同様に対策として着る直前にかけておきましょう。
妹は防止対策として毎年欠かさず防止剤を気づいたときに拭きかけてるので、1日1回よりも何回かかけると起きにくいです。
柔軟剤は静電気防止用もあるので洗濯するときに使うと起きにくくなります。
木や樹脂製の物や車の屋根は、手の平で10秒触れておくと放電してくれるので仮に静電気が起きてもチクっとする程度です。
手に水分が残ってると起きにくいので、手を洗ったり外食の際の飲み物で水滴のついたコップを触ってから出てください。
静電気対策で工夫することは?
手が冷たいときには工夫する方法として、金属に触る前に手を叩いて温めたり長袖の袖の部分で触ると指に起きにくいです。
爪は電気を通さないと聞いてからたまに試してますが、短いと効果はないけどたまにピリッとくる程度なので指先がふれないようにしてください。
ストッキングは穿く前や脱ぐ前に防止剤をかけたり手を軽く濡らしてあてるように工夫すると放電するので静電気は起きにくくなります。
面倒な場合は、ミニボトルに水を入れておいてそれをストッキングにかけると加湿の役割を果たします。
また、ストッキングと同じ素材の衣類を着ると放電されるので着替えるときに素材を確認して組み合わせを工夫するのもいいですね。
まとめ
何かに触れる前に加湿したりクリームを塗る、壁などに触ると放電して静電気は起こりにくいので、気づいたときにやりやすい方法で行ってみてください。