大晦日に年越しそばを食べる理由、意味やいつ食べるのが最適なのか知っておこう

Sponsored Links


12/31になると食べてるものが年越しそばですよね。

そばを食べるのが当たり前になってたり、習慣化してるとふと、なぜこの日に食べるのか気になった事はないでしょうか?

また、食べる時間がいつも決まってるけど、他の時間に食べるのもたまには有りかなと感じた事ってあるのではないでしょうか?

そこで、大晦日に年越しそばを食べる理由や意味、そして、食べる時間についてお伝えします。

スポンサーリンク

大晦日に年越しそばを食べる理由は?

蕎麦は細くて長く伸ばして食べますよね。

細く長くということから、長生きできるようにとの願いを込めて食べる、いわゆる長寿蕎麦から食べる理由の一つとして言われてます。

また、1年の厄を落とす、厄落としを大晦日にして新年を迎えたいのも理由の一つとして食べてる人もいますね。

ちなみに、私の実家では毎年大晦日の10:30から家族揃って年越しそばを食べてまして。

大晦日=年越しそばが小さい頃から習慣化してた私としては、そばを食べるのが当たり前になってまして。

食べる理由は考えた事はありませんが、来年もみんなで健康でいたいという願いから食べてたのではと、今では考えるようになりました。

私自身、結婚してからもずっとそれは変わらずに、大晦日の10:30頃に1人だったり、旦那が起きてれば一緒に食べてますね。

年越しそばは1人よりも何人かで食べると美味しさが増す

毎年食べてて感じることですが、旦那が寝てる側で1人で食べてるとなぜか蕎麦の味も誰かと一緒に食べるときよりも美味しさが違うなと感じるんですね。

なので、私的には、誰かと和気あいあいと食べた方が美味しさも増すように感じます。

1人ではなくて、誰かと一緒に年を越すなら、年越しそばを食べる事は格別なのかなとふと、食べながら考えるときもありますね。

大晦日に年越しそばを食べる意味は?

12/31に年越しそばを食べる事の意味はいくつかあります。

蕎麦は他の麺類に比べて細いので切れやすいですよね。

切れやすい事から、今年1年の厄や災いを断ち切る事から”縁切り蕎麦”とも言われています。

なので、年越す前に蕎麦を食べ切る事で、年明けに厄や災いを持ち越さないように食べるのが良いとされてます。

また、年明けてまで食べる事は縁起に悪いともされてるので、そうならないように大晦日に食べるのも昔から言われてます。

ちなみに、縁起という言葉をかけて、蕎麦をツルツルすすって噛む事で食べる際に出る音が”鶴鶴亀亀”と聞こえるので、縁起に良い食べ物とされてます。

そのため、家族みんなで蕎麦を食べる事は一家や一族が長く続くようにだったり、長生きするようにという意味にも繋がります。

また、健康に関してですが、植物って雨風にさらされると倒れてしまいますよね。

けど、蕎麦は、育つ際に災害にあっても、日に当たる事で立ち直りが早く元気になるのも早い植物で。

そこから、来年も元気で健康でいたいという意味から食べるには良いとされてます。

なので、年越す前の大晦日に食べるには最適とも言われています。


スポンサーリンク

これは調べて知った事ですが、、、

江戸時代の金細工職人が、大晦日に1年間にこぼれた金粉や金の欠片をそば粉で集めてペタペタついた事から、大晦日=蕎麦→福蕎麦と言われています。

なので、蕎麦は金運にも良いとされてるように、年越しそばで来年の金運が良くなるように、あやかりたいとの願いを込めて食べるには良い事なんですね。

蕎麦は体にメリットがある

ちなみに、蕎麦について調べてみたんですけど、、、

蕎麦は栄養バランスが良く、ビタミン豊富で、ルチンという成分が体に働きかけてくれて、お酒の害を減らしてくれる健康に良い食べ物ということが分かりました。

年明けの三が日は休みですよね。

その間はお酒をいつもより多く飲んだり、いつも食べない美味しい物を食べ過ぎて胃や肝臓に負担をかけたり、気づいたら肌荒れや体重増加ってよくありますよね。

それを抑えるために、敢えて前日の大晦日に蕎麦を食べる事で、年越しても何とか体に負担を掛けないように、セーブしようという意味もあるんだなと改めて知りました。

大晦日に蕎麦を食べて年を越し、元旦以降の飲食に備える。

蕎麦は大晦日に食べるにはメリットがあるので、これからも食べていきたいですね!

大晦日に年越しそばを食べるならいつがいいの?

意味の項目から考えると、大晦日に年越しそばを食べるなら、家族全員が食べれる時間にするのがいいですね。

年越す前に食べてしまえばいいですしね。

家族揃って食べれる時間が決まっていれば、その時間が蕎麦を食べるには良いのではないでしょうか?

また、大晦日まで仕事の人もいますよね。

年越しそばは色んなタイプがあって、時間をかけずにすぐに作れる事から夕食のときに食べる人もいます。

元旦にたくさん飲む人は、前日は軽く済ませたいので、そういう意味で年越し蕎麦を食べる事もありますし。

ちなみに、私の実家では年越す1時間前に夜食代わりに食べるようにしてました。

毎年31日の夕食は蕎麦を食べるために少なめにしてました。

私自身、結婚後も同じようにしてまして、毎年夕飯少なめにして、年越す前の夜の10:30〜11時過ぎに夜食代わりにしてます。

食べることが習慣化してるので、蕎麦を食べないと年越せないと思ってて今も年越しそばを食べてます。

また、蕎麦って意外にお腹に溜まりますよね。

時間に決まりはないという点で、お好きな時間や食べやすい時間に食べてみてください。

まとめ

年越しそばを食べる理由や意味は色々ありますが、年越す前に蕎麦を食べる事はメリットがたくさんあります。

大晦日に食べる際には、自分が食べやすかったり食べたい時間に食べて、1年の悪いことを蕎麦で吹き飛ばしてみてください。

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA