出産祝いを従兄弟の奥様に送ろうと考えてるけど、郵送するのが初めてだと、宛名や送り主って分かんないですよね。
それに、送る相手が従兄弟の奥様で面識のない人の場合、メッセージってどうしたらいいの?どんな言葉ならいいのかマナーが気になる!など、分からないことだらけで悩みませんか?
ということで、
・出産祝いを郵送する場合の宛名は?
・出産祝いの送り主の名前は夫でいいの?
・会ったことのない人にメッセージを贈るなら?
など、気になったので調べてみました。
出産祝いを郵送する場合の宛名は?
出産祝いを郵送する場合、例えば、送り先が夫の従兄弟なら、宛名は、夫の従兄弟又は従兄弟と奥様の連名のどちらかにします。
夫の従兄弟なので連名でなくても構いませんが、連名で送った方がいいか気になった場合は、夫又は義母や実母に聞いてからにしてみてくださいね。
連名で送る場合
出産祝いの宛名が連名で送る場合、縦書きと横書きがありますが、書き方についてそれぞれ説明しますね。
- 縦書きの場合
名前を書いた後には個別に様を付けてくださいね。
- 横書きの場合
名前の後には個別に様を付けてくださいね。
【例】山田 太郎様
和代様
↑↑これは横書きの場合ですけど、縦書きもこんな感じで書いてみてくださいね。
宛名は年賀状と同じ
出産祝いを郵送するときの宛名について調べてて気づきましたが、年賀状の縦書きってここに挙げた書き方なんですよね。
それをふまえて横書きも縦書きと書き方は変わらないですね。
もし、一度でも年賀状の宛名を連名で出したことがあるなら、同じ書き方にしてみてくださいね。
宛名は妻でなくていいの?
送り先が、例えば、夫の従兄弟や親戚などは、夫の親族なので従兄弟の妻宛ではなくて従兄弟の名前で構いませんよ。
出産祝いの送り主の名前は夫でいいの?
出産祝いの送り先が夫の親族なら、送り主は夫の名前でいいですよ。
連盟でも構いませんが、親族ならそこまで丁寧にしなくてもいいですよ。
【関連記事】
➡︎➡︎ご祝儀に書く名前って自分の名前でいいの?筆ペンの細い筆も売ってるのか合わせて紹介!
送り主の名前は名字で良い
送り主の名前と聞くと、名字?フルネーム?どっちでいいのか気になるところですよね。
届け先が、仮に、夫の従兄弟で兄弟が2人なら名字でもいいですけど、3人以上ならフルネームの方が分かりますよ。
ただ、郵送の場合、配送伝票や現金書留の差出人欄があるのでそこにフルネームを書けば分かるので名字だけで構いませんが、もし気になればフルネームで書いてみてくださいね。
会ったことのない人にメッセージを贈るなら?
例えば、従兄弟の妻、親戚で出産した人など面識のない人の場合、メッセージは、
⚫︎無難な言葉
⚫︎角の立たない言葉
⚫︎当たり障りのない言葉
などにしてみてくださいね。
メッセージは相手のことを考えた内容に!
相手が会ったことのない人なら、メッセージで気をつけるなら、長い・馴れ馴れしい・親しい感じにするのは避けてくださいね。
相手が今挙げたような内容のメッセージを読んだときに、失礼な人と思ってしまったり人によっては嫌がることもあるんですよ!
これは、礼儀やマナーとしても最低限守りたいものですよね。
もし、自分が面識ない人からいきなり今挙げたようなメッセージをいただいたら、えっ?てなりませんか?
相手がこうならないように、メッセージを書くときには、マナーというか礼儀として気をつけてくださいね。
面識のない人には会いたいと書かない方がいい
面識のない人へ気遣いや社交辞令からか、落ち着いたら会いましょうなどと書いてしまうかもしれません。
実はこの言葉って嬉しい反面戸惑うこともあるんですよね。
向こうも自分の事を面識ないじゃないですか。
面識ない人=知らない人に、初めての言葉が会いたいだったら、いつ会うのか分からないのにいきなりなんだろって思う人もいるんですよね。
このメッセージのおかげで、逆に気を遣って赤ちゃんのいる生活に支障をきたす訳じゃないけど、負担になっちゃうおそれもあるので、相手のことを考えて書かないようにしてくださいね。
面識ない人に送るメッセージ例
メッセージを送る相手が面識ない人で、例えば、
夫の従兄弟の妻・親戚で出産した人・夫の友人の妻などの場合、今挙げたことを例文にしてみましたので、参考にしてみてくださいね。
赤ちゃんの誕生おめでとうございます。
家族が増えてにぎやかになりますね。
健やかな成長をお祈りしてます。
【例文2】
ご出産おめでとうございます。
新しい家族が増えておうちがにぎやかになりますね。
健やかな成長をお祈りします。
【例文3】
ご出産おめでとうございます。
家族が一人増えてにぎやかになりますね。
赤ちゃんの健やかなご成長をお祈りいたします。
似た感じですけど、これらは嬉しい言葉というか、相手が面識なくてもこんな風にお祝いしてもらえたら嬉しいので、こんな感じにしてみるといいですね。
メッセージなしでも構わない
送る相手が会ったことのない人なら、むしろメッセージなしでも構いません。
メッセージの言葉が思いつかない・変なことは書けないなど悩むなら、メッセージは無い方がいいですよ。
相手は出産祝いをいただいた事に対して、有難いと思うのでなくても気になりませんよ。
まとめ
出産祝いを郵送する際の宛名・送り主の名前・面識ない人へのメッセージについてお伝えしました。
簡単にまとめると、
⚫︎郵送のときの宛名は、届け先が、仮に従兄弟や親戚ならその人達の名前(夫)か夫婦連盟
⚫︎送り主は相手の夫で名字のみでOK
⚫︎面識ない相手ならメッセージは無難にしたり、メッセージなしでも良い
など、会ったことのない人へ出産祝いを郵送するときには参考にしてみてくださいね。
【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎出産祝いの宛名は夫婦連盟でもいいの?会社の同期の子に送る場合について紹介!
➡︎➡︎出産祝いの書き方で中袋なしのご祝儀袋の場合は?お金の向きも紹介!
➡︎➡︎ご祝儀袋に名前を書くところがない時は?中袋の裏に金額欄があるなら表には書くべき?
➡︎➡︎お見舞いののし袋の裏の折り方は?手紙の同封方法や入れ方も紹介!